2025年8月26日
2025年8月19日〜21日の3日間、桜美林大学新宿キャンパスにて「ディスカバプログラム2025夏」が開催されました。
今年は全国から過去最大規模となる高校生60名が参加。10チームに分かれ、「2050年の日本に求められる電気自動車」をテーマに熱心な議論とプレゼンテーションが繰り広げられました。
会場は終始、若さあふれる活発な議論の熱気に包まれ、学生たちは
環境問題や高齢化社会といった避けて通れない、近未来の日本に必ずやってくる課題
をまっすぐに見据えました。温暖化や災害、教育格差、医療・福祉の負担といった重たいテーマも、彼らの手にかかると未来への希望に変わります。EVというテクノロジーを軸に、暮らしを豊かにし、人々の心を支え、そして「幸せをつくるモビリティ」の数々のアイデアが生まれました。
最終日の発表では、自由な発想力と真剣さが見事に融合し、未来社会を描く力強いビジョンが次々と披露されました。その姿は、次世代を担う若いエネルギーそのものであり、大きな感動と勇気を与えてくれました。
Apatech Motorsは、こうした若い世代の挑戦を共に支え、彼らが思い描く「幸せな未来づくり」に寄り添い続けます。桜美林大学との連携を通じ、これからも新たな可能性を共に切り拓いてまいります。